当社で行っている御祭儀について
当社で行っている祭儀は次の通りです。
なお、七五三詣でと厄払いにつきましては、日程をご覧下さい。
また、このほか様々な祭儀についてのご相談も承っておりますので、どうぞお電話ください。
ご祈祷をご希望の方は、お手数ではございますが、お電話にてご予約の上お越しくださいますようお願いいたします。
初宮
生後初めて氏神様にお参りに行く儀式です。氏神様に、赤ちゃんが無事に誕生したことを報告し、すこやかな成長と幸せをお願いしましょう。
お宮参りの時期は、男児は、31日目、女児は33日目が最も一般的ですが、特に決まりはありません。
なお、当社では、毎年7月2日の午後から大祭にあわせて初宮参りの儀を執り行っております。この日はお神楽も奉納されます。
家族払い
ご家族の皆さまが毎日健康で円満に過ごせますように、ご神前にて祈願祭を斎行いたします。
地鎮祭・棟上祭・竣工祭
地鎮祭とは、建物の新築や土木工事の起工の際などに、その土地の神様を祀り、工事の無事進行・完了と土地・建造物が末長く安全堅固であることを祈願するためにおこなわれる祭りです。
土地神様に敬意をはらい、使用の許しを得て工事の安全と生活の平安を祈願するという祭りは、まさに日本人の生活習慣における伝統や信仰に基づいたものといえます。
安産祈願
日本には古くから、妊娠5ヶ月目に入った最初の戌(いぬ)の日に、妊婦さんが腹帯を巻いて安産祈願のお参りをする風習があります。
たくさんの子を産み、お産が軽い犬にあやかって、日本では昔から安産の守り神として人々に親しまれてきました。
ぜひ、妊婦さんと赤ちゃんの無事を願って、安産祈願を行いましょう。
車払い
交通手段として使われる車は、便利であると同時に安全に対する注意が必要です。
新しく車をお求めになった時はもちろん、毎年、無事故でつつがなく過ごせるように、運転免許取得日や、車の購入日などをご自身の「安全安心の日」と定め、交通安全祈願を致しましょう。
結婚式
結婚式は数多い人生儀礼の中でも重要な慶事であり、新たに家庭を築くにあたり、神前において夫婦円満や家庭円満、これからの幸せな生活を願うという意味合いにおいて、大変意義の深い儀礼であるといえます。
その他
正式参拝
家祓い
リフォームする際の解体清め祓い
などなど
そのほかにも様々なお悩みに対応致しますので、一度電話にてご相談下さい。